井上運送にできること

冷凍運送が得意な井上運送にお任せください。

冷凍運送・冷蔵運送・食品運送・医薬品運送なら有限会社井上運送にお任せください。
大阪府の北摂エリアを中心に近畿一円、北は北海道、南は九州、全国各地へ幅広くお届けいたします。大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀の5県(日帰り圏内)を中心とした地域なら、その日のうちにお届けいたします。青果や鮮魚などのデリケートな荷物や、温度管理の必要な冷凍食品、衛生管理や品質管理の厳しい医薬品から一般貨物など、それぞれの条件に応じてその場にふさわしい臨機応変な対応をいたします。
安心・安全・確実性は、当たり前のことですが、当たり前のルールだからこそ、一切手を抜かず、安心を第一に考え、それによってたくさんの信頼を得てきました。

物流コストダウンの5つのポイント

  • Points1.
  • 受発注の仕組み構築で支払い物流費を削減する
  • Points2.
  • 販売・営業業務の一部を物流業務に取り入れる
  • Points3.
  • 物流の効率化で、リードタイム短縮・在庫回転率の向上を図る
  • Points4.
  • オリジナル物流で業務短縮化を図る
  • Points5.
  • 社内物流業務を外注化するアウトソーシング

アウトソーシングのメリットとデメリット

  • メリット

    ・コストダウンが可能

    ・本業に特化

    ・会社のスリム化

    ・責任追及の明瞭化

  • デメリット

    ・ノウハウの空洞化

    ・品質レベルの不安

    ・一度外注化すると業務の内製化が難しくなる

解決策

・外注化すべき業務と内製化する業務(強みの確保)をしっかり吟味する。

・品質が保障できる外注先と付き合う。

我社の運輸安全マネジメントの取組み
2024年度(2024・6月~2025・5月)

○事故防止のための安全方針

・「安全を最優先!」をスローガンに安全確保を最優先し、当社で働く従業員にとって安全で快適な職場環境を目指します。

○社内への周知方法

・掲示板にてこの用紙の掲示。ホームページへの記載。

○輸送の安全に関する目標と計画

①目標

・物損事故を年間5件以下にする。 →達成 引き続き目標とする

・今年度、労災事故発生を0件にする。 →達成 引き続き目標とする

②計画

・横断歩道での歩行者の優先。

・5月までに全30台のうち、100%の車両に対してデジタルタコグラフを装着する。 →30%未装着

③前年の目標の達成状況

・省エネ運転を実施し、法定速度遵守、急発進急停車をデジタコ、添乗指導にて検証し控えさしました。

④自動車事故報告規則第2条に規定する事故

・自動車事故報告規則第2条に規定する事故0件⇒令和6年3月度、0件達成。

○安全方針に基づく目標

①運転者の研修

・年1回半数以上の選任運転者に運行管理者による添乗指導を行う。

・自社内独自の運転者研修を年12回実施する。「安全運転12項目」

・社外講師による交通安全講習会を実施する。」

②管理者の研修

・2年に1回運行管理者一般講習を受講する。

・2年に1回整備管理者専任講習を受講する。

安全性優良事業所(Gマーク)

2024年 6月
有限会社 井上運送
代表取締役 井上健司